· 

大平川探鳥

羊です。暑かった夏もやっと過ぎ、このところ少し過ごしやすくなりました。夏の間、出かけなかった大平川。鳥たちの様子が気になり、今日は午後、出かけて見ました。堰堤付近にとどまりゆっくり探鳥し、その後、岡崎野鳥の会探鳥コースを歩きました。田んぼにはお米が実り、すっかり秋の気配、モズの鳴き声があちこちから聞こえ、スズメやカワラヒワが群で飛び回っていました。草地や大豆畑には、ノビタキの姿を見ることができ、季節は確実に移り変わっていました。正午から午後5時まで、いつもより長くいました。ずっと曇り空で暑くなく、鳥たちの姿に元気をもらい、気持ちのよい探鳥になりました。午後5時近くなり、大豆畑から堰堤下の中州にノビタキがやってきました。少し暗くなっていましたが、写真を撮ってみました。探鳥結果は、ホームページ「大平川探鳥会報告2025」に載せています。