· 

大平川

羊です。今日は朝7時30分過ぎ、家を出て大平川堰堤へ向かいました。探鳥をしながら、今の大平川周辺の様子を写真に撮ろうと思ったからです。まず堰堤では、川の上を飛ぶイワツバメを観察しました。そこから大平川右岸の自然堤防上の道を歩きました。道の川側は雑木林と竹藪、ところどころに小さな畑が作られています。反対側は、男川浄水場が新しくでき、以前あった田はほとんど残ってなく、旧浄水場の場所は建物がなくなり、広い空き地になっていました。ウグイスの声が聞こえ、ツグミ、セグロセキレイ、ムクドリなどが観察できました。男川浄水場の門の前を通り、スポーツクラブの所を歩いているとイソヒヨドリの声が聞こえてきました。わんわん動物園前を通り、御用橋に着くころ、黒い雲が広がり風も強くなり、雨がパラパラッと降りました。御用橋を渡り、大平川左岸へ、名鉄男川駅へ向かいました。男川駅は、岡崎野鳥の会主催の大平川探鳥会の集合場所になっています。ここからはその探鳥会のコースを歩きました。道を線路に沿って歩き、大平川が大きく曲がる浄水場取水口のある仁田に出ました。ここでは、カルガモ、カワウ、ダイサギ、アオサギなどが観察できました。ツバメ、イワツバメも飛んでいました。ここからは、川沿いの道を堰堤に向かって戻ります。川側は雑木林と竹藪、反対側は県道岡崎刈谷線まで田が広がっています。今は、麦が元気に育っていました。雑木林ではコゲラ、シジュウカラ、ウグイスの声も聞こえてきました。田ではヒバリ、カワラヒワなどが観察できました。途中から、大平川の支流、山綱川沿いの道を歩き、そこに架かる高橋を渡り、再度、山綱川沿いの道を大平川との合流点に向かいました。合流点に出ると堰堤が見えます。また天候が怪しくなってきたので、堰堤の横を通り、堰堤の少し上流、国道一号線に架かる大平橋まで、急いで歩きました。堰堤方向を見ると、オオバンが二羽、泳いでいました。見ていると陸に上がり、馬の手前で何かつつき始めました。最後の写真に写っているのですが、分かるでしょうか。ここで風もますます強くなり、帰路につきました。写真は、歩いた順に並べてありますので、今の大平川やその周辺の様子が分かって頂ければうれしいと思います。探鳥の結果は、大平川探鳥会報告のページに載せておきます。