yatyounoheya

大平川探鳥会報告2021

 

「大平川探鳥会」(毎月第2日曜日午前9時、名鉄男川駅前集合)

 


 

2021年1月10日(日) 晴  14名 35種

 

マガモ(2)、カルガモ(27)、コガモ(10)、カイツブリ(4)、キジバト(13)、カワウ(4)

アオサギ(2)、オオバン(13)、ケリ(4)、コチドリ(2)、タシギ(1)、クサシギ(1)、イソシギ(3)

ノスリ(1)、カワセミ(2)、コゲラ(6)、モズ(1)、ハシボソガラス(7)、ハシブトガラス(1)

シジュウカラ(2)、ヒバリ(1)、ヒヨドリ(14)、メジロ(2)、ムクドリ(11)、ツグミ(2)

ジョウビタキ(2)、スズメ(62)、キセキレイ(2)、ハクセキレイ(9)、セグロセキレイ(2)

タヒバリ(10)、カワラヒワ(45)、ホオジロ(1)、カシラダカ(10)、アオジ(2)

 

岡崎野鳥の会ホームページより転載させていただいています。


 

2021年2月3日(水) 小雨、一時雪  1名 28種

 

カルガモ(35)、カイツブリ(3)、キジバト(5)、カワウ(6)

アオサギ(3)、ダイサギ(2)、オオバン(10)、タシギ(1)、クサシギ(1)、イソシギ(4)

オオタカ(1)、ノスリ(1)、カワセミ(2)、コゲラ(1)、モズ(1)、ハシボソガラス(15)

ヒバリ(1)、ヒヨドリ(12)、メジロ(2)、ムクドリ(6)、シロハラ(1)、ツグミ(8)

スズメ(120)、ハクセキレイ(2)、セグロセキレイ(7)

カワラヒワ(110)、ホオジロ(2)、アオジ(1)

 

今回は、一人で探鳥、大平川の写真をブログに載せています。


 

2021年2月14日(日) 晴れたり曇ったり  15名 32種

 

マガモ(3)、カルガモ(26)、カイツブリ(1)、キジバト(4)、カワウ(6)

アオサギ(2)、ダイサギ(1)、オオバン(17)、イソシギ(3)、トビ(1)、カワセミ(1)

モズ(5)、ハシボソガラス(5)、シジュウカラ(3)、ヒバリ(3)、ヒヨドリ(13)、メジロ(5)

キレンジャク(4)、ヒレンジャク(68)、ムクドリ(4)、シロハラ(1)、ツグミ(11)

ジョウビタキ(4)スズメ(31)、キセキレイ(2)、ハクセキレイ(12)、セグロセキレイ(7)

タヒバリ(10)、カワラヒワ(5)、ホオジロ(3)、カシラダカ(3)、アオジ(2)

 

今日は野鳥の会の定例探鳥会の日、会員証を渡す用事があり、10時過ぎに堰堤の所へ行き、鳥を見ながら参加者を待つ

ことにしました。鳥を見ていると、堰堤下の中州の木にとまる14羽ほどのレンジャクの群れを見つけました。曇空でし

っかり確認ができなかったのですが、少なくともその内4羽がキレンジャクでした。キレンジャクをこの場所でこんなに

見られることは希なことで、とてもうれしくなりました。探鳥会参加者に聞くと、今日は他の場所でもたくさんのレンジ

ャクが見られたということでした。暖かくホオジロやヒバリの囀りも聞かれ春の訪れを感じられる探鳥会になりました。


 

2021年3月10日(水) 晴  1名 23種

 

マガモ(5)、カルガモ(38)、カイツブリ(2)、キジバト(2)、カワウ(2)

アオサギ(2)、ダイサギ(2)、オオバン(19)、イソシギ(2)、カワセミ(2)

  コゲラ(3)、ハシボソガラス(10)、ハシブトガラス(1)、ヒバリ(6)

ヒヨドリ(14)、ヒレンジャク(23)、ムクドリ(4)、ツグミ(3)

ジョウビタキ(1)スズメ(27)、ハクセキレイ(9)、セグロセキレイ(9)、カワラヒワ(14)

 

 大平川探鳥会コースを大平堰を9時30分に出発し、探鳥会とは逆に、仁田を過ぎ、平和学園の所まで歩きました。日差

 しは暖かかったのですが、風が強く、そのためか鳥があまり活動しておらず、とても少なく感じられました。それでも歩

 いていると鳥の声が聞かれ、見られた鳥を記録していきました。オオバンは、大平堰上流と仁田で、ヒレンジャクは、大

 平堰すぐ下流の中州の木と仁田の堰すぐ下流の木で観察できました。木にとまったり、木の周辺を飛び回ったり、キレン

 ジャクがいないかと気を付けてみましたが、ヒレンジャクばかりでした。11時、引き返しましたが、途中、高橋の所で

 ジョウビタキの雄に出会いました。そろそろお別れの時期ですね。久しぶりにゆっくり歩き、鳥は少なかったけれど、楽

 しい時間を過ごしました。

 


 

2021年3月14日(日) 晴  18名 25種

 

マガモ(8)、カルガモ(37)、カイツブリ(3)、キジバト(3)、カワウ(2)

アオサギ(1)、ダイサギ(4)、オオバン(13)、クサシギ(1)、イソシギ(2)

コゲラ(1)、ハシボソガラス(9)、シジュウカラ(6)、ヒバリ(6)、イワツバメ(4)、ヒヨドリ(3)

ウグイス(1)、ムクドリ(4)、ツグミ(2)、スズメ(9)、ハクセキレイ(2)、セグロセキレイ(2)

カワラヒワ(2)、ホオジロ(1)、アオジ(3)

 

岡崎野鳥の会ホームページより転載させていただいています。

 


 

2021年4月11日(日) 晴  13名 28種

 

カルガモ(4)、キジバト(1)、カワウ(4)、オオバン(3)、ケリ(2)、コチドリ(1)

クサシギ(1)、イソシギ(1)、カワセミ(2)、コゲラ(1)、モズ(1)、ハシボソガラス(6)

ヤマガラ(2)シジュウカラ(1)、ヒバリ(3)、ツバメ(8)、イワツバメ(5)

ヒヨドリ(8)、ウグイス(2)、セッカ(1)、ヒレンジャク(4)、ムクドリ(7)

ツグミ(6)、スズメ(9)、ハクセキレイ(1)、セグロセキレイ(1)、カワラヒワ(3)、マヒワ(50)

 

岡崎野鳥の会ホームページより転載させていただいています。

 


 

2021年4月18日(日) 晴れたり曇ったり一時小雨  1名 25+1種

 

キジ(1)、カルガモ(6)、キジバト(4)、カワウ(7)、アオサギ(3)、ダイサギ(4)

オオバン(2)、ケリ(1)、イソシギ(2)、カワセミ(1)、コゲラ(2)、ハシボソガラス(17)

シジュウカラ(3)、ヒバリ(8)、ツバメ(45)、イワツバメ(37)

ヒヨドリ(14)、ウグイス(2)、ムクドリ(14)、ツグミ(8)、イソヒヨドリ(1)

スズメ(20)、ハクセキレイ(2)、セグロセキレイ(6)、カワラヒワ(6) 番外 コジュケイ(2)

 

一人で探鳥、ブログのページに大平川の様子を写真で紹介しています。


 

2021年5月9日(日) 晴れ  12名 21種

 

カルガモ(1)、カワウ(3)、アオサギ(1)、ダイサギ(1)、キアシシギ(2)

イソシギ(1)、カワセミ(2)、サンショウクイ(1)、ハシボソガラス(3)、ヒバリ(2)

ツバメ(17)、イワツバメ(6)、ヒヨドリ(28)、ウグイス(1)、メジロ(1)、ムクドリ(6)

キビタキ(1)、スズメ(18)、ハクセキレイ(1)、セグロセキレイ(2)、カワラヒワ(7)

 

岡崎野鳥の会ホームページより転載させていただいています。

 


 

2021年6月13日(日) 曇  8名 19種

 

カルガモ(12)、キジバト(1)、カワウ(3)、ササゴイ(3)、アオサギ(1)

イカルチドリ(2)、トビ(1)、ハシボソガラス(6)、ヒバリ(1)

ツバメ(44)、イワツバメ(5)、ヒヨドリ(6)、ウグイス(2)、キビタキ(1)、スズメ(16)

ハクセキレイ(3)、セグロセキレイ(1)、カワラヒワ(1)、ホオジロ(1)

 

岡崎野鳥の会ホームページより転載させていただいています。

 


 

2021年6月29日(火) 曇一時雨 後晴れ  1名 19種

 

カルガモ(13)、カワウ(3)、ササゴイ(2)、アオサギ(4)、ダイサギ(3)

ケリ(10)、イソシギ(2)、トビ(1)、カワセミ(2)、ハシボソガラス(10)、ヒバリ(2)

ツバメ(48)、ヒヨドリ(15)、ウグイス(2)、ムクドリ(12)、スズメ(21)

ハクセキレイ(4)、セグロセキレイ(6)、カワラヒワ(1)

 

一人で探鳥、ブログのページに探鳥の様子と鳥などの写真を紹介しています。


 

2021年7月17日(土) 晴  1名 16種

 

カルガモ(16)、キジバト(1)、カワウ(1)、ササゴイ(2)、ダイサギ(1)、ケリ(4)

イソシギ(2)、コゲラ(1)、ハシボソガラス(2)、ツバメ(56)、ヒヨドリ(11)、ウグイス(1)

エナガ(8)、メジロ(1)、スズメ(25)、セグロセキレイ(1)

 

午前7時過ぎ、堰堤横に到着。セミが元気に鳴き、朝から暑い日になりました。

日陰の少ない岡崎野鳥の会大平川探鳥会は、熱中症対策で7月・8月は中止になっています。

本当に以前と暑さが違ってきたように思います。暑さを考え、車で移動しながら少しずつ歩き、鳥を見ました。

9時過ぎ、もう少し見ていたいと思ったのですが、どんどん暑くなってきて、無理をせず、探鳥を切り上げました。

ブログのページに写真を紹介しています。


 

2021年10月2日(土) 晴  1名 22+1種

 

カルガモ(24)、コガモ(2)、カイツブリ(3)、キジバト(2)、カワウ(3)

アオサギ(5)、ダイサギ(10)、イカルチドリ(1)、イソシギ(2)、トビ(1)、カワセミ(3)

コゲラ(1)、モズ(5)、ハシボソガラス(2)、シジュウカラ(2)、ツバメ(1)

ヒヨドリ(17)、ノビタキ(15)、スズメ(14)、キセキレイ(1)、セグロセキレイ(8)

カワラヒワ(7) 番外 ドバト(2)

 

ブログのページに写真と一人探鳥の様子を紹介しています。


 

2021年10月10日(日) 晴  12名 22種

 

マガモ(3)、カルガモ(17)、カイツブリ(4)、キジバト(3)、アオサギ(3)

ダイサギ(2)、タシギ(2)、イソシギ(1)、トビ(3)、オオタカ(1)、カワセミ(1)

モズ(3)、ハシボソガラス(2)、ハシブトガラス(1)、ヒヨドリ(6)、メジロ(5)

ノビタキ(9)、スズメ(4)、キセキレイ(1)、ハクセキレイ(2)、セグロセキレイ(4)、カワラヒワ(4)

 

岡崎野鳥の会10月大平川探鳥会の結果を掲載しています。


 

2021年11月14日(日) 晴  12名 30+1種

 

マガモ(2)、カルガモ(20)、コガモ(1)、カイツブリ(2)、キジバト(3)、カワウ(22)

アオサギ(4)、ダイサギ(9)、オオバン(3)、ケリ(2)、イカルチドリ(1)、タシギ(1)

イソシギ(2)、カワセミ(2)、モズ(3)、ハシボソガラス(2)、シジュウカラ(2)、ヒヨドリ(6)

メジロ(2)、ムクドリ(1)、ジョウビタキ(3)、イソヒヨドリ(1)、スズメ(7)、キセキレイ(1)

ハクセキレイ(11)、セグロセキレイ(6)、タヒバリ(10)、カワラヒワ(15)、ホオジロ(3)、アオジ(1)

番外 ドバト(1)

 

岡崎野鳥の会11月大平川探鳥会の結果を掲載しています。


 

2021年12月12日(日) 晴   8名 31種

 

マガモ(3)、カルガモ(12)、キンクロハジロ(2)、カイツブリ(2)、キジバト(9)、カワウ(8)

アオサギ(1)、オオバン(10)、ケリ(3)、タシギ(1)、クサシギ(1)

イソシギ(4)、ミサゴ(1)、コゲラ(5)、チョウゲンボウ(1)、モズ(2)、ハシボソガラス(5)

ヒヨドリ(19)、ウグイス(1)、メジロ(6)、ムクドリ(38)、ジョウビタキ(1)、イソヒヨドリ(2)

スズメ(12)、キセキレイ(2)、ハクセキレイ(7)、セグロセキレイ(9)、タヒバリ(33)

カワラヒワ(7)、シメ(3)、アオジ(1)

 

岡崎野鳥の会12月大平川探鳥会の結果を掲載しています。


 

2021年12月21日(月) 晴   1名 24種

 

カルガモ(22)、カイツブリ(5)、キジバト(9)、カワウ(4)、ダイサギ(2)、オオバン(9)

ケリ(2)、タシギ(1)、クサシギ(1)イソシギ(2)、カワセミ(1)、チョウゲンボウ(1)、モズ(1)

ハシボソガラス(11)、ハシブトガラス(2)、ヒヨドリ(20)、メジロ(2)、ムクドリ(2)

スズメ(12)、キセキレイ(3)、ハクセキレイ(9)、セグロセキレイ(6)、ビンズイ(3)、カワラヒワ(5)

 

午後1時、家を出て、大平堰堤へ。午後3時過ぎ、帰宅。大平川探鳥会コースを2時間余、歩きました。

詳しい探鳥の様子と写真をブログのページに載せています。